Blender(ブレンダー)のインストール

3Dモデルを作製するにあたり、どのフリーソフトウェアが一番自分に適しているのが比較を行うためにそれぞれのソフトウェアのインストールから使用感までまとめたいと思う。今回は Blender (ブレンダー)のインストールを行う。
1.インストーラーのダウンロード
まずは Blender をインストールするに当りインストーラーが必要となる。インストラーについてはこちらのリンクから Blender のトップページに移動できる。

こちらのダウンロードボタンをクリックすると以下のページに移動するので 「Download Blender」 から インストーラーをダウンロードする。

暫く待つと[blender-バージョン名-os.msi]という名前でダウンロードが開始される。
2.Blender のインストール
ダウンロードしたインストーラーをダブルクリックして起動すると以下の画面が表示される(windows7 の場合) ので実行をクリックする。

すると以下の Blender 起動 Wizard が表示されるので[Next] ボタンをクリックして次の画面に進む。

Blenderの同意画面が表示されるので英語のため内容はよくわからないが、 [I accept~]のチェックボックスにチェックを入れる。その後、[Next] ボタンをクリックし次へ進む。

続いて、セットアップ画面だがここも英語がよくわからないので[Next]ボタンで次へ進む。

これが終わると晴れてインストールを行える[Install]ボタンから Blender のインストールを行う。

インストールが完了すると以下のような画面が表示され、合わせてデスクトップにBlender のショートカットが作成されているだろう。[Finish] ボタンをクリックしてインストール処理を完了しよう。
